Blog

桜クレープ🌸

こんにちは、ママ先生です。
ここ何日かの夏日で、スタジオの前の桜がとてもきれいに咲いています。「来週末のさくら祭りの時には散ってしまうかしら?」と、みんなちょっぴり寂しそうです。 さて「さくら祭り」といえば、昨年、スタジオの前で「おにぎらず」の販売をして盛り上げてくださっためぐみの恩師が、今年は「丸の内フラワーウィーク」というイベントに、キッチンカーを引っさげて参加しています。今回はクレープ販売をしているというお知らせをいただきました。そこで、スタジオの5週目のお休みを利用して、私は明日出かける予定でした。目玉商品は「桜クレープ」という見るからにおいしそうなクレープ。その方は何事にも本格的に取り組むので、今回、和のテイストを作るにあたり、京都の和菓子の老舗に弟子入りして餡などを極めたそうです。そんなことを聞き、さらに画像を送っていただき、ワクワクしていたのですが、先程、「明日は雨予報のため、出店見合わせになりました。」という悲しいお知らせが…。オーマイガー😱 ショックです。「でもまたどこかで食べるチャンスはあるさ」と自分を必死になだめています(笑)。 せっかくだから「桜クレープ」のおいしそうな写真を載せますねー。そういえば先日テレビで、ある女優さんが「桜味の良さがわからない」と話していました。「果物の味ならわかるけど、桜って花ですよね?」って。共演していた人は笑いながらうなずく人もいれば、首をかしげる人も…。皆さんはどう思いますか❓
私は桜は「味」というよりは「香り」なのかな?と思っています。桜の葉の香りは強いので、好き嫌いが分かれるのかもしれませんね。私は桜を目と舌で楽しむのは大賛成です。大いに春を感じましょう🎵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA