Blog

ウィキッド♬

こんにちは、ママ先生です。

ミュージカル好きなめぐみ先生と私は、公開初日に映画「ウィキッド」を観に行って来ました。今回公開されたのはPart.1でしたが、3時間の超大作で見応えがありました。初めはグリンダ役のアリアナグランデの超バカっぽい演技に「ん?」と違和感を感じていましたが、観ていくうちにどんどんフィットしてきて可愛く見えてくるから不思議です。「うわー、オペラ歌手のような声も出るんだー」と逆に感心したりして。途中、エルファバとグリンダは魔法学校に入学するのですが、そこはハリー・ポッターのホグワーツみたいな夢のある学校で、オズの世界観もなかなかステキでした。Part.2が今から楽しみです。 さて、「ウィキッド」は最悪の魔女として悲しい運命を辿ったエルファバの物語ですが、この作品を観るたびに「正義とはなんだろう?」と考えさせられます。一方的に「正義とはこういうものだ」と教えられて、それに何の疑問を持たずに生きることって、けっこう多いような気がしますが、逆の立場から見ると、私達の正義が、もしかしたらとんでもないものかもしれません…。SEKAI NO OWARI の「DRAGON NIGHT 」という歌にも「人はそれぞれ正義があって 争い合うのは仕方ないのかもしれない だけど僕の嫌いな彼も 彼なりの理由があると思うんだ🎵」という歌詞があります。「人と接する時に、思い込みや一方的な決めつけで傷つけることがないようにしたいなぁ」と改めて感じさせてくれた「ウィキッド」でしたー🎵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA